
「布良」の綿花は、有機肥料を施し、農薬を使わずに栽培した純粋なオーガニック。
しかも、ひとつひとつ手で摘み、手で紡いで糸にしています。

そのために、撚りは均一ではなく、表面はふんわりした仕上がりに。
そして、科学的にその糸の特性を検査したところ、吸水率127%(*)という、あらゆる繊維の中でも世界最高水準にあることが証明されました。
「布良」が洗剤がなくても汚れを落とせる秘密の一つは、吸水率が100%を優に越え、十二分に水を含むことができる、という特徴があるからなのです。
「布良」を使えば、洗剤やシャンプーを使うこともなく、水資源の汚染防止につながります。
「体にも心にも、そして環境にもよい布」
その素晴しさが伝わるように、迷うことなく「布良」という名前をつけました。
(*)吸水試験結果(愛知県三河繊維技術センター/平成五年)
布良のタオル127.1%、一般のタオル84.3%
|